山鹿温泉
370年前、細川藩主のお茶屋から始まり、明治時代からは市民温泉として親しまれた さくら湯
2012年に 九州最大の木造温泉として往時の姿で再生されました。
杉と檜を多用した解放感のある浴場も昔のままとか。
で、主人は大浴場は苦手なので、
私一人、入浴してきました❗
入浴料金 300円!
安すぎ!
浴室はとても綺麗で、かつ、趣あり、
すごく良かったです😆
2012年に 九州最大の木造温泉として往時の姿で再生されました。
杉と檜を多用した解放感のある浴場も昔のままとか。
で、主人は大浴場は苦手なので、
私一人、入浴してきました❗
入浴料金 300円!
安すぎ!
浴室はとても綺麗で、かつ、趣あり、
すごく良かったです😆