小田原
箱根から小田原に足を伸ばしました。
小田原城は小田原駅からすぐです。
古い建物が所々に残ってるいい町でした。
駅からかなりあるいて、
建物が文化財の 創業明治26年の だるま料理店
で遅い昼食をとりました。
立派な建物です。
お店の名前通り、達磨さんも玄関横に
店内は私が好きなレトロ
いつもはお客さんで満席らしいですが、3時すぎで空いていてラッキーでした。
天丼食べました。
胡麻油で揚げた天丼は美味しかったです🎵
ここからさらに歩いて
ういろうの 元祖の ういろう さんに行きました!
もちろん、ういろう買いました👌
全国のういろうの元祖とか。
ビックリ👀‼
外郎家は 元々中国の方だったんですね(^o^)
私はういろう大好きなんで、勿論買いました!
食べるのが楽しみです🎵
小田原城は小田原駅からすぐです。
古い建物が所々に残ってるいい町でした。
駅からかなりあるいて、
建物が文化財の 創業明治26年の だるま料理店
で遅い昼食をとりました。
立派な建物です。
お店の名前通り、達磨さんも玄関横に
店内は私が好きなレトロ
いつもはお客さんで満席らしいですが、3時すぎで空いていてラッキーでした。
天丼食べました。
胡麻油で揚げた天丼は美味しかったです🎵
ここからさらに歩いて
ういろうの 元祖の ういろう さんに行きました!
もちろん、ういろう買いました👌
全国のういろうの元祖とか。
ビックリ👀‼
外郎家は 元々中国の方だったんですね(^o^)
私はういろう大好きなんで、勿論買いました!
食べるのが楽しみです🎵