たまにはお産に立ち会っています(^-^)
出身大学関連の病院で、只今当直中。
産婦人科勤務医がドンドン減っていく中で、この病院のドクターたちの激務には頭が下がります(>_<)
微力ながら以前より当直のお手伝いをしていますが、開業してからは、その回数も月に一度となり、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
分娩件数が月に90ちかくあるとかで、今夜もすでに二件分娩が終わり、元気な赤ちゃんが二人もお生まれになりました(^_^)ノ
経産婦さんだったので、スムーズなお産。
元気な赤ちゃんの泣き声きくと、ほっとするし、嬉しい気持ちになります(o^^o)
でも、こんなお産ばかりではなく、本当はお産って色々あり、お産に立ち合う度に寿命が縮まる気持ちになるのは事実です(^。^;)
すべての赤ちゃんが元気に生まれてきますように(^-^)
産婦人科勤務医がドンドン減っていく中で、この病院のドクターたちの激務には頭が下がります(>_<)
微力ながら以前より当直のお手伝いをしていますが、開業してからは、その回数も月に一度となり、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
分娩件数が月に90ちかくあるとかで、今夜もすでに二件分娩が終わり、元気な赤ちゃんが二人もお生まれになりました(^_^)ノ
経産婦さんだったので、スムーズなお産。
元気な赤ちゃんの泣き声きくと、ほっとするし、嬉しい気持ちになります(o^^o)
でも、こんなお産ばかりではなく、本当はお産って色々あり、お産に立ち合う度に寿命が縮まる気持ちになるのは事実です(^。^;)
すべての赤ちゃんが元気に生まれてきますように(^-^)
漢方薬:葛根湯

これから少しずつ漢方薬について書いていこうと思っています。
前にテレビで 中国人が日本で購入するものとして 漢方薬が挙げられていました。
日本の漢方薬は質がいいからと 中国の方が答えていました。
婦人科では更年期でよく漢方薬を使用しますが、そのほかにもたくさんの漢方薬があります。
日本では質のいい漢方薬が手軽に利用できますのでうまく取り入れて健康を保ってください。
まずは
1番の 葛根湯から。
葛根湯には風邪のイメージが強いのですが、そのほかにも効能効果があります。
効能効果:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み
成分:
•葛根(カッコン)
•麻黄(マオウ)
•桂皮(ケイヒ)
•芍薬(シャクヤク)
•甘草(カンゾウ)
•大棗(タイソウ)
•生姜(ショウキョウ
風邪にはひきはじめにこれを飲むと効果があります。
更年期の方で 肩こりがひどい人にもおすすめです。効果がある人はとてもいいようで、ずっと内服されている方もいらっしゃいます。
味は 生姜と桂皮(ニッキ)が入っているので 少しさわやかな感じがします。
あまり苦くはなく漢方薬の中では飲みやすいの方だと思います。
体力のある人向けなので 体力のない人には向きませんし、汗がかきやすい人にも向きません。
うちのナースのSさんは 葛根湯があってるようで、風邪のひきはじめにはよくこれを飲んで風邪を治しています

私もあまり体力ないのですが、さすがに風邪のひきはじめにはこれを飲んで寝ることにしています。飲むとしばらくして 体温が上がってきて汗をかきます。
今夜も仕事忙しくて肩がこってるので葛根湯を飲んで寝ます

今日もすごい雨でしたねえ
梅雨らしく今日もすごい雨でしたね。
雨がひどくて やはり患者さんも今日は少なかったですが、大雨の中予約通りの時間に来ていただいた患者さん
どうもありがとうございました。
私の診察室からは外の様子がわからないので、患者さんに 「雨ひどく振ってます?」と 頻繁にお聞きしていました
経営者としては 患者さん少ないと困りますが 今日はゆっくり患者さんに説明できたし のんびり世間話したりもできたし、 いい診療できたと自己満足しています
何より、 お待たせする時間が少なくてよかったです。
いつも ほんと 患者さんの待ち時間が気になって気になって仕方ないんです
いつもお待たせして申し訳ありません。
待ち時間少なくなるように職員一同がんばります
雨がひどくて やはり患者さんも今日は少なかったですが、大雨の中予約通りの時間に来ていただいた患者さん
どうもありがとうございました。
私の診察室からは外の様子がわからないので、患者さんに 「雨ひどく振ってます?」と 頻繁にお聞きしていました

経営者としては 患者さん少ないと困りますが 今日はゆっくり患者さんに説明できたし のんびり世間話したりもできたし、 いい診療できたと自己満足しています

何より、 お待たせする時間が少なくてよかったです。
いつも ほんと 患者さんの待ち時間が気になって気になって仕方ないんです

いつもお待たせして申し訳ありません。
待ち時間少なくなるように職員一同がんばります

そしていつものパン~

お決まりの プルーンと クルミ入りのパン焼きました。
今日は少し過発酵気味

まだまだプルーンあるので これから先もレーズンパンは食べれません

たぶん~~~秋まで プルーン入りパンは続くでしょう。。。
かなり前に賞味期限切れていますが、、、そういうのはおかまいましの私です

なんせ、私の小さい頃は腐りかけの残りごはんとか祖父母が食べてたし

以前食品関係の仕事していた主人には賞味期限過ぎても捨てるなと言われているので
最近は 本当に無駄に捨てることなくなりました

自己責任ですけどね。。。
おなかの弱い私ですが、賞味期限が過ぎてるものを食べて下痢したことないんです。
むしろ、外食して ごちそういっぱい食べたら 1時間もしないうちにおなか壊してます

ランチ後のお楽しみ
イメージとのギャップ?(^^;)
このブログ、結構患者さんも読んでいてくださってるみたいで、ありがとうございます!
友達もよんでいてくれてるみたいで、この前会った韓流友達は、ブログでの私のイメージはおとなしい感じで、実物とかなり違うとのことです(-.-;)
きっと、ブログ読んで、診察に来ていただいた患者さんもギャップ感じておられるかと(^^;)
そうですよね、、、(^^;)
私、昔、先輩の男性ドクターに、男より男らしいと言われた事あるんです(^。^;)
でも、私に限らず、婦人科の先輩ドクターたちをみる限り、女医さんのほうが男性医より男らしい傾向ありましたよ(^。^;)
皆さんにギャップ与えないように、今夜もマスクパックして寝ます。お休みなさい(^_^)ノ
友達もよんでいてくれてるみたいで、この前会った韓流友達は、ブログでの私のイメージはおとなしい感じで、実物とかなり違うとのことです(-.-;)
きっと、ブログ読んで、診察に来ていただいた患者さんもギャップ感じておられるかと(^^;)
そうですよね、、、(^^;)
私、昔、先輩の男性ドクターに、男より男らしいと言われた事あるんです(^。^;)
でも、私に限らず、婦人科の先輩ドクターたちをみる限り、女医さんのほうが男性医より男らしい傾向ありましたよ(^。^;)
皆さんにギャップ与えないように、今夜もマスクパックして寝ます。お休みなさい(^_^)ノ
オススメの本
富士山の銘水をどうぞ(^-^)
そして 今日もマスクパックしました
昨日から二日目 ちゃんとパックしましたよ。
ぐんちゃんのマスクパック。
このマスクパックは おまけにしてはまあまあしっとりぬめり感あり、結構いい感じのものでした。
友達曰く、 やはり高いパックほど いい感じ
だそうです。
美容液もそうですけど、やはり高いものはそれなりのものが入っているんでしょうね。
色々ためすのも これまた 楽しみです
継続は力なり ですよね~
ぐんちゃんのマスクパック。
このマスクパックは おまけにしてはまあまあしっとりぬめり感あり、結構いい感じのものでした。
友達曰く、 やはり高いパックほど いい感じ

美容液もそうですけど、やはり高いものはそれなりのものが入っているんでしょうね。
色々ためすのも これまた 楽しみです

継続は力なり ですよね~

クウネル
そしてぐんちゃんのマスクパック
やさいフレンチB.P
今日も韓流友達とランチしてきました。
梅田と阿倍野は混んでいると思われるので難波で。
難波髙島屋 8F やさいレストランB.P に 入りました。
ランチコース一人2500円なり
テーブルセッティングは 最近のレストランらしく おしゃれです。

①エンドウ豆のスープ

②雑穀入りパンは オリーブオイルと黒コショウをつけて食べてくださいとのこと

③手前が私が選んだ 彩り野菜の菜食健美パルフェ 向うがわに見えてるのが友達が選んだ野菜づくしの前菜です。どちらを選んでもいいのですが、店の方の説明によると パルフェは少々食べにくいとのこと。
でも下の2層にジュレが入っていてなかなかおしゃれなので 私はこのブログで紹介しようとわざわざこれを選んでみました。

④メイン料理は 魚か肉を選べます。二人とも カモ肉を選びました。やさいフレンチの店らしく、カモ肉よりも野菜が主役のお皿でした。

⑤〆は カレーがかかった小さい小さいパンケーキでした。不思議な一皿。

⑥そしてデザート。:::コーヒーなどの飲み物はついてませんでした。

やさいフレンチレストランらしく、お客さんたちは女性ばかりでにぎわってました。なかなかおしゃれでおいしいお店で満足しました!
野菜のパルフェが 私的には素敵でおいしくてよかったです
梅田と阿倍野は混んでいると思われるので難波で。
難波髙島屋 8F やさいレストランB.P に 入りました。
ランチコース一人2500円なり
テーブルセッティングは 最近のレストランらしく おしゃれです。

①エンドウ豆のスープ

②雑穀入りパンは オリーブオイルと黒コショウをつけて食べてくださいとのこと

③手前が私が選んだ 彩り野菜の菜食健美パルフェ 向うがわに見えてるのが友達が選んだ野菜づくしの前菜です。どちらを選んでもいいのですが、店の方の説明によると パルフェは少々食べにくいとのこと。
でも下の2層にジュレが入っていてなかなかおしゃれなので 私はこのブログで紹介しようとわざわざこれを選んでみました。

④メイン料理は 魚か肉を選べます。二人とも カモ肉を選びました。やさいフレンチの店らしく、カモ肉よりも野菜が主役のお皿でした。

⑤〆は カレーがかかった小さい小さいパンケーキでした。不思議な一皿。

⑥そしてデザート。:::コーヒーなどの飲み物はついてませんでした。

やさいフレンチレストランらしく、お客さんたちは女性ばかりでにぎわってました。なかなかおしゃれでおいしいお店で満足しました!
野菜のパルフェが 私的には素敵でおいしくてよかったです

美肌
五十代の若々しい友達と本日ランチしました。
彼女の美の秘訣聞きましたよ(^^)v
週に5回は、マスクパックしているとか(^-^)
実は私も自宅にマスクパック山ほどあるんです(^^;)
以前、チャン・グンソクがコマーシャルに出ている化粧品会社のキャンペーンで、五万円分の化粧品セット買うとグンソクのファンミーティングに参加出来るというのがありました。馬鹿者の私は購入してしまったんです
五万円分の化粧品が家に到着しましたが、
その中には、多量のマスクパックが入っていました(^^;)
元々あまり化粧しないわたしは、肌のお手入れもおろそかなので、パックもたまにしかしません。
なので、まだまだ大量のパックあるんです(^^;)
彼女の艶やかな肌を見たので、今日から毎日そのマスクパックをしていこうと決心いたしました。
がんばりますよ(^_^)ノ
追加に、週に一度は高価なプラセンタ入りマスクパックも使用しようと思っています(o^^o)
肌がどうなるか楽しみです(^^)v
長く続けていると 歯を磨くように日常生活でふつうのことになるらしいです
彼女の美の秘訣聞きましたよ(^^)v
週に5回は、マスクパックしているとか(^-^)
実は私も自宅にマスクパック山ほどあるんです(^^;)
以前、チャン・グンソクがコマーシャルに出ている化粧品会社のキャンペーンで、五万円分の化粧品セット買うとグンソクのファンミーティングに参加出来るというのがありました。馬鹿者の私は購入してしまったんです

五万円分の化粧品が家に到着しましたが、
その中には、多量のマスクパックが入っていました(^^;)
元々あまり化粧しないわたしは、肌のお手入れもおろそかなので、パックもたまにしかしません。
なので、まだまだ大量のパックあるんです(^^;)
彼女の艶やかな肌を見たので、今日から毎日そのマスクパックをしていこうと決心いたしました。
がんばりますよ(^_^)ノ
追加に、週に一度は高価なプラセンタ入りマスクパックも使用しようと思っています(o^^o)
肌がどうなるか楽しみです(^^)v
長く続けていると 歯を磨くように日常生活でふつうのことになるらしいです

焼き肉パイロン
ご縁
前にも書きましたが、多くの患者さんたちとのご縁をありがたく感謝している
今日この頃です(*^_^*)
昨夜はまた私が勤務医していた時に妊婦健診担当していた患者さんの
娘さんを診療しましたが、そのときの赤ちゃんだと思うと感慨深く
嬉しく思いました。
今日も前の病院で診療していたかたが、また症状でたとかで診察にこられました。
懐かしく、ひさびさにお元気なお顔を拝見できて、嬉しかったです(^o^)
患者さんはまた発病したので、薬また飲まないといけないし、
私が喜ぶのは不謹慎なんですけど(^-^;すいません。でも、早めに来られたので
今回は症状軽くて軽快されると思います。
93才のおばあちゃんも、前の病院からうちのクリニックに転院して
来られていて、昨日も元気な姿を見せてくれました。
なかなか婦人科にくる勇気がなくてと、今日思い切って受診にきてくれた
若いお嬢さんが、診察を終えてほっとした顔で帰られるのをみたら私も
ほっとしました(^o^)
みなさんから元気貰っています。ありがとうございます。
今日この頃です(*^_^*)
昨夜はまた私が勤務医していた時に妊婦健診担当していた患者さんの
娘さんを診療しましたが、そのときの赤ちゃんだと思うと感慨深く
嬉しく思いました。
今日も前の病院で診療していたかたが、また症状でたとかで診察にこられました。
懐かしく、ひさびさにお元気なお顔を拝見できて、嬉しかったです(^o^)
患者さんはまた発病したので、薬また飲まないといけないし、
私が喜ぶのは不謹慎なんですけど(^-^;すいません。でも、早めに来られたので
今回は症状軽くて軽快されると思います。
93才のおばあちゃんも、前の病院からうちのクリニックに転院して
来られていて、昨日も元気な姿を見せてくれました。
なかなか婦人科にくる勇気がなくてと、今日思い切って受診にきてくれた
若いお嬢さんが、診察を終えてほっとした顔で帰られるのをみたら私も
ほっとしました(^o^)
みなさんから元気貰っています。ありがとうございます。
月経不順のひとは要注意(T_T)
月経不順がひどくて、いつ月経かくるかわからない方。
予期せぬ妊娠されることよくあるので、注意してくだい。
ほんとは、月経不順がひどい人が妊娠されたら、私としては、喜ばしいことなんですが、
中には、中絶しないといけないひとが結構いらっしゃいます。
男性は痛くもかゆくもないんですよね。
でも女性は違いますから。
麻酔かけて、中絶操作するのでそのときは痛くないけど、
子宮の中ゴリゴリするし(>_<)処置終わったら痛みあるし、麻酔の関係であとで
気分悪くなるし、
ほんとに、身も心も傷つきます。
月経不順の方はほんとに避妊気をつけてください。
予期せぬ妊娠されることよくあるので、注意してくだい。
ほんとは、月経不順がひどい人が妊娠されたら、私としては、喜ばしいことなんですが、
中には、中絶しないといけないひとが結構いらっしゃいます。
男性は痛くもかゆくもないんですよね。
でも女性は違いますから。
麻酔かけて、中絶操作するのでそのときは痛くないけど、
子宮の中ゴリゴリするし(>_<)処置終わったら痛みあるし、麻酔の関係であとで
気分悪くなるし、
ほんとに、身も心も傷つきます。
月経不順の方はほんとに避妊気をつけてください。
基礎体温表
つけてみたことありますか?
もちろん、私はありますよ(*^_^*)
最初は面倒くさいというか、朝起きてすぐに計るのは大変なんですが、
慣れるとなんともなくなります。
何年もつけてる患者さんもおられます。
長く続けられるのには、コツがあります。
慣れるまでは適当につけること。
月経の間はつけなくてもいい。どうせ低温期やし。
受け忘れた日があってもめげない。
適当につけていく。
オリモノの状態や、不正出血があればしるしをつけておく。
大事なのは、排卵期前後なので、ここはマメに測定する。
基礎体温は、自分の体のホルモン状態を把握するのにはとても
役立ちます。
月経不順のひと、妊娠したいひと、妊娠したくない人、
みなさん、どうか、適当でもいいので、基礎体温つけて
自分の体の状態を把握しましょうね(^_^)ノ
自分の基礎体温をみて、よくわからない人はクリニックまで
持参してください。一緒に解読しましょう!(^^)!
もちろん、私はありますよ(*^_^*)
最初は面倒くさいというか、朝起きてすぐに計るのは大変なんですが、
慣れるとなんともなくなります。
何年もつけてる患者さんもおられます。
長く続けられるのには、コツがあります。
慣れるまでは適当につけること。
月経の間はつけなくてもいい。どうせ低温期やし。
受け忘れた日があってもめげない。
適当につけていく。
オリモノの状態や、不正出血があればしるしをつけておく。
大事なのは、排卵期前後なので、ここはマメに測定する。
基礎体温は、自分の体のホルモン状態を把握するのにはとても
役立ちます。
月経不順のひと、妊娠したいひと、妊娠したくない人、
みなさん、どうか、適当でもいいので、基礎体温つけて
自分の体の状態を把握しましょうね(^_^)ノ
自分の基礎体温をみて、よくわからない人はクリニックまで
持参してください。一緒に解読しましょう!(^^)!